宿泊予約
野荘 刂 yasou ritto

野荘 刂(yasou ritto)
〒061-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目336番

Google Map

野荘 刂(yasou ritto)
〒061-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目336番

Google Map

©Yasou Ritto by Shinkawa Shoji Co., Ltd.

野荘 刂 yasou ritto

Opened in Jozankei, Hokkaido.
Yasou Ritto

down

無垢という、
贅沢。

森の奥、川のせせらぎと
共にあらわれる
建築家田上義也設計の一軒家
「野荘 刂(yasou ritto)」

草木の香りと
あたたかな土を感じて歩く。
降る雪が溶けたような
湯煙を見つめ、茶をすする。
毛繕いする鳥を
縁側でキャンパスに描く。

かつての時代に船上で
恍惚と眺めた景色に包まれ
眠る感覚をひらき、
感性を響かせる。

風の記憶の先にある
安息の邸宅で
心のまにまに、たゆたう日。

History

おもいだす、
“常山景”。

江戸末期、修験僧・美泉定山(旧表記:常山)は、アイヌの人々の案内に導かれ、深い森の奥、湯の湧く谷に辿り着きました。
「人々の療養の場所にしたい」――
その思いから、この地の物語が始まりました。

定山渓大場温泉場豊流館(札幌市中央図書館所蔵)

定山渓大場温泉場豊流館(札幌市中央図書館所蔵)

豊平川の畔に佇む、
旧大場邸 別荘

明治時代から林業や木工場を営み、北海道の開拓とともに栄えた大場家。かつて定山渓に温浴施設を構えるなど、広大な土地を有していました。繁栄を支えた大場末吉は約60年前、自然豊かで川が優雅に蛇行するこの角地に魅せられ、別荘を築きました。

心を研ぎ澄ます
“回帰リトリート”。

宿は支笏洞爺国立公園内にあり、かつての時の流れとあるがままの静けさのなかで、まずは、じんわりほぐし労る。そして、変わらない美しさに触れ、感覚がひらき、心を研ぎ澄ますひととき。

刂

川が刻んだ風景、「刂」(りっとう)という名に。 川が刻んだ風景、「刂」(りっとう)という名に。

それは、漢字で「刀」をあらわす部首。
余計なものを削ぎ落とし、
本質だけを際立たせるしるし。

ここは、飾らず、足さず、
あるがままに還る場所。

山の稜線、川の流れ。
自然が描く線に、心がほどけていく。

削ぎ落とすことの美しさと、
無垢であることの贅沢を、ふたたび。

定山渓や日常のことを
Instagramにて更新しています

Access

札幌市中心部より車で50分。
支笏洞爺国立公園のそばで
お待ちしております。

札幌市中心部より車で50分。
支笏洞爺国立公園のそばでお待ちしております。

〒061-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目336番

Google Mapで開く

公共交通機関・お車でお越しの方

〈駐車場について〉
宿泊のお客様は、隣接する日帰り温泉施設
「湯の花 定山渓殿」の駐車場を
3台まで無料でご利用いただけます。

jaJA